Oracleデータベースの基礎から応用まで図や実行例を使用してわかりやすく解説します。

SQLからデータベース構築のインストールから運用に関連するバックアップリカバリ、パフォーマンスチューニングなどに
ついてご紹介していきます。今後はOracleだけでなく、MySQLやPostgreSQLについても書いていきたいと思います。
資格取得を目指す方も実践的な技術を身に付けたい方も最適なカリキュラムを勉強できます。

SQL基礎
Oracle Master Bronze SQL範囲
SQLの基本から応用まで実行例を交えながら解説します。Oracle初めての方はまずはこちらを。
DBA初級
Oracle Master Bronze DBA範囲
SQLの基礎を学んだら、DBAとしてのDB管理基礎を学んでいきましょう。BronzeDBA対応
DBA中級
Oracle Master Silver DBA範囲
DBA基礎を学んだ方向け。さらなる知識の向上を行っていきましょう。SilverDBA対応


DBA上級
Oracle Master Gold DBA範囲
バックアップリカバリ
実践的なバックアップの取得、リカバリの方法を極めていきましょう。
DBA上級
Oracle Master Gold DBA範囲
マルチコンテナ
12cの新機能のマルチコンテナの使用方法を理解していきましょう。
DBA Expert
Oracle Master Expert DBA範囲
RACデータベース
12cR2 RACデータベースのアーキテクチャと構築方法について学んでいきましょう。




SQL基礎
Oracle Master Bronze SQL対応

0章 データベースとは
データベースは何のためにあるのか、SQLを勉強する前の基礎知識
1章 データの取得
データを取得するSELECTの基本構文
2章 計算式
SQLでの演算子を使用した計算方法を学んでいきます
3章 列別名
表示する列名の名前の変更方法を学んでいきます
4章 重複行の排除
重複しているデータを排除する方法を学んでいきます
5章 条件式
条件句を使用した行の絞込みを学んでいきます
6章 AND_OR演算子
複数条件を指定するAND,OR演算子について学んでいきます
7章 並び替え(ソート)
ORDER BY句を使用し、取得する行を並び替え
8章 単一行関数
Oracleで使用できる単一行関数
9章 単一行関数
Oracleで使用できる単一行関数
10章 単一行関数
Oracleで使用できる単一行関数
15章 グループ関数
集計関数を使用して、より便利な結果を取得する方法を学んでいきます
18章 結合(基本構文)
複数テーブルからデータを取得する方法を学んでいきます
20章 副問合せ
副問合わせを使用し、定数ではなくより柔軟なデータ取得方法を学んでいきます
21章 データ挿入
INSERT文を使用して、新しい行を追加する方法を学んでいきます
22章 データ更新
UPDATE文を使用して、既存行の値を変更する方法を学んでいきます
23章 データ削除
DELETE文を使用して、不要な行を削除する方法を学んでいきます
24章 トランザクション制御
データベースの処理単位であるトランザクションの仕組みについて学んでいきます
25章 ロック
データが同時に更新されないようロックという機構があることを学んでいきます
26章 読み取り一貫性
行を更新中にデータを取得した場合の動作について学んでいきます
27章 テーブル作成
行を格納するためのテーブルの作成方法について学んでいきます
29章 制約
挿入データをチェックする機能である成約について学んでいきます
31章 テーブル削除
DROP TABLE文を使用して、テーブルの削除方法を学んでいきます
33章 オブジェクト
Oracleデータベース内にあるテーブル以外のものについて学んでいきます
34章 ビュー
オブジェクトの1つであるビューについて学んでいきます
35章 索引
アクセス速度を早くすることが可能なインデックスの使用方法について学んでいきます
36章 順序
一意な値を生成できるシーケンスについて学んでいきます
37章 シノニム
別名でオブジェクトへアクセスできるシノニムについて学んでいきます
38章 データディクショナリ
データベースにある情報源を使用し、効率の良い操作を学んでいきます


DBA初級
Oracle Master Bronze DBA対応

0章 データベース管理者の役割
データベース管理者はどのような作業タスクがあるのかを確認していきます
1章 Oracleデータベースアーキテクチャ
Oracleのデータベースのメモリやプロセスの構造を学んでいきます
2章 データベース記憶域構造
Oracleのデータベースのデータベースに含まれるファイル群を学んでいきます
3章 Oracleで使用するツール
Oracleで提供している様々なツールを学んでいきます
4章 Oracleインストール
Oracleをインストールする為のOS設定やツールの使い方を学んでいきます
5章 DBの起動停止
データベースの起動、停止方法、そしてDB起動時の動作について学んでいきます
6章 初期化パラメータ
パラメータ確認方法や設定方法について学んでいきます
7章 表領域
表を格納する論理領域である表領域の作成方法について学んでいきます
8章 ユーザの管理
データベースのユーザの作成方法や権限について学んでいきます
9章 ロール
権限をグループ化するためのロールの作成方法について学んでいきます
10章 ネットワーク管理
Oracleのネットワーク構成について学んでいきます
11章 Oracleリスナー
Oracleのリスナーについて学んでいきます
12章 UNDO管理
過去データを保持するUNDOについて学んでいきます
13章 バックアップリカバリ
データベースのバックアップの取得や障害時のリカバリの概要について学んでいきます
14章 RMANを使用したリカバリ
RMANツールを使用したリカバリ方法について学んでいきます
15章 フラッシュバック機能
過去のレコードを参照できるフラッシュバックテーブルなどのフラッシュバック機能について学んでいきます
16章 データベースのチューニング
データベースの性能を改善する為のデータベースチューニングの概要について学んでいきます


DBA中級
Oracle Master Silver DBA対応

1章 データベース管理の中級コース
データベース管理者としての一般的なデータベース作業について学んでいきます
2章 データベース管理で使用するツール
Oracleのデータベースのデータベースに含まれるファイル群を学んでいきます
3章 Oracleで使用するツール
Oracleで提供している様々なツールの使い方を具体的に学んでいきます
4章 セキュリティとプロファイル
ユーザ・セキュリティに関する認証やプロファイルについて学んでいきます
5章 監査
ログインした情報や実行したSQL文のログを取得する監査について学んでいきます
6章 統合監査
12cからの新機能である統合監査について学んでいきます
7章 データ同時実行性
ロックの機能について学んでいきます
8章 データロード
データのロードを行うDataPumpツールについて学んでいきます
9章 SQL*Loader
データのロードを行うSQL*Loaderツールについて学んでいきます
10章 データベースの障害
データベースの障害の種類について学んでいきます
11章 データベースのメンテナンス
データベースの監視や運用でのタスクについて学んでいきます
12章 パフォーマンスチューニング
パフォーマンスチューニングについて学んでいきます
13章 UNDO管理
UNDO管理方法について学んでいきます


DBA上級 バックアップリカバリ
Oracle Master Gold DBA対応

1章 バックアップリカバリの基本
バックアップリカバリの基本について学んでいきます
2章 バックアップ取得
データベースのバックアップの取得について学んでいきます
3章 RMANバックアップ その1
RMANを使用したバックアップの取得について学んでいきます
4章 RMANバックアップ その2
ARCHIVELOGモードのバックアップの取得について学んでいきます
5章 NOARCHIVELOGモードでのリカバリ
NOARCHIVELOGモードでのリカバリについて学んでいきます
6章 完全リカバリ
ARCHIVELOGモードでの完全リカバリについて学んでいきます
7章 不完全リカバリ
ARCHIVELOGモードでの不完全リカバリについて学んでいきます
8章 制御ファイルのリカバリ
データのロードを行うDataPumpツールについて学んでいきます
9章 REDOログファイルのリカバリ
REDOログファイルのリカバリについて学んでいきます
10章 バックアップの管理
バックアップの管理方法について学んでいきます
11章 RMANの設定
RMANの様々な設定値について
12章 リカバリカタログ
RMANリポジトリを保護するリカバリカタログについて学んでいきます
13章 データベースの複製
既存データベースを簡単にコピーできる複製について学んでいきます
14章 フラッシュバックデータベース
フラッシュバックデータベースによる過去への復旧について学んでいきます


DBA上級 マルチテナントアーキテクチャ
Oracle Master Gold DBA対応

1章 マルチテナントアーキテクチャ
マルチテナントアーキテクチャの概要について学んでいきます
2章 マルチコンテナデータベースの作成
マルチコンテナデータベースの作成方法について学んでいきます
3章 CDB,PDBの管理
CDB、PDBの接続方法や、CDBの起動停止方法について学んでいきます
4章 CDBでのユーザ管理
マルチコンテナデータベースでのユーザ管理方法について学んでいきます
5章 CDBでの権限管理
マルチコンテナデータベースの権限とロールの管理について学んでいきます
6章 CDBでのバックアップリカバリ
CDBでのバックアップリカバリについて学んでいきます


DBA Expert RACデータベース
Oracle Master Expert対応

第1章 RealApplicationClusterとは
RACとはなにか。概要について学んでいきます
第2章 RAC構成概要
RACデータベースのハード構成について学んでいきます
第3章 RACアーキテクチャ
RACデータベースアーキテクチャの概要について学んでいきます
第4章 GIインストール
クラスタウェアであるGrid Infrastructureのインストールについて学んでいきます
第5章 Oracleインストール
RACデータベースのインストールについて学んでいきます
第6章 ASMディスグループの作成
Oracleが提供するASMというクラスタファイルシステムついて学んでいきます
第7章 DB作成
RACデータベースの作成について学んでいきます
第8章 クラスタウェアの管理
クラスタウェアの起動停止やリソース管理について学んでいきます
第9章 RACデータベースの管理
RACデータベースの管理方法ついて学んでいきます
第10章 サービス 基本編
RACで重要なサービスリソースについて学んでいきます
第11章 サービス 応用編
サービスリソースのより細かな設定について学んでいきます